ホストスポンサー
株式会社JERAは、東京電力株式会社と中部電力株式会社の全面的なアライアンスのもと、燃料の上流・調達事業から発電に至るまでのサプライチェーン全体を統合する目的で、2015年4月30日に設立され、グローバル市場で競争力を持つエネルギー企業の創出、安定的かつ競争力のあるエネルギー供給の実現、企業価値の向上 を目指しています。JERAのミッションは、世界のエネルギー課題に対して最先端のソリューションを提供することです。持続可能な社会の実現に貢献するため、2050年までに、日本国内外の事業においてCO₂排出量を実質ゼロにすること に挑戦します。詳しくは、https://www.jera.co.jp/ をご覧ください。
プラチナ・スポンサー
Cheniere Energy, Inc.は、テキサス州ヒューストンに本社を構える国際的なエネルギー企業であり、米国における最大の液化天然ガス(LNG)生産企業です。Cheniereは、クリーンで安全かつ柔軟なエネルギーを世界に提供するとともに、信頼性が高く競争力のある統合型LNG供給を責任を持って実現し、安全で働きがいのある環境を提供しています。また、同社の操業・建設・開発活動は、米国全体のエネルギーおよび経済発展にも貢献しています。Cheniereは、世界で2番目に大きなLNG事業者でもあります。 2016年、Cheniereは、米国本土において商業施設からLNGを出荷した初の企業となりました。操業開始以来、同社が出荷したLNGは累計1800回以上にわたり世界各地へ届けられています。 Cheniereは、米国湾岸地域で2つのLNG施設を運営しており、その一つであるルイジアナ州南西部キャメロン郡に位置するSabine Pass 液化プロジェクト(SPLプロジェクト)では、LNG業界で「トレイン」と呼ばれる液化設備5基が稼働しています。
ゴールド・スポンサー
シェブロンは、世界有数の統合型エネルギー企業の一つです。人類の進歩を支えるためには、手頃で信頼性が高く、そしてよりクリーンなエネルギーが不可欠であると考えており、シェブロンは、原油および天然ガスの生産をはじめ、輸送用燃料、潤滑油、石油化学製品、添加剤の製造を行い、さらに当社および業界全体の競争力を高める技術の開発にも取り組んでいます。当社は、従来型の石油・ガス事業の成長を図るとともに、事業活動における炭素強度の低減を目指し、再生可能燃料、水素、炭素回収、カーボンオフセット、その他新興技術を活用した低炭素事業の拡大に取り組んでいます。詳細は、公式ウェブサイトをご覧ください。www.chevron.com
シルバー・スポンサー
ブロンズ・スポンサー
Abaxx Exchangeは、エネルギー、金属、カーボン市場向けに、中央清算型の現物決済先物契約およびデリバティブを導入し、価格シグナルの向上、リスク管理能力の強化、そして市場ネットワークの拡充を実現します。 「アバクス(Abax)」とは、そろばんに先立つ古代の数学・商取引ツールのことです。Abaxxは、国際貿易を拡大・発展させる革新的なツールを提供するというビジョンのもと設立され、シンガポールに本社を構えるテクノロジー重視の企業として、グローバルな通信、貿易、取引をより簡単かつ安全にするための金融技術の開発と展開を進めています。
Hebert Smith Freehills は、5,000人以上のスタッフ(うち2,600人が弁護士)を擁し、アフリカ、アジア、オーストラリア、ヨーロッパ、中東、アメリカに24のオフィスを構える、世界を代表するグローバル法律事務所です。世界中の大手企業に助言を提供しており、リスクヘッジ能力への信頼も厚く、世界的な重要取引から紛争まで幅広く担当しています。また、地域ごとの洞察を提供し、シームレスなクロスボーダーサービスを通じて、企業のグローバル経済での成功を支援しています。ハーバート・スミス・フリーヒルズは、アジア太平洋地域で最大の完全統合型法律事務所であり、エネルギーおよびリソース分野でトップランクの経験豊富な法律事務所です。アジアでは40年の歴史を持ち、バンコク、北京、香港、ジャカルタ、上海、シンガポール、東京のオフィスから300人以上の専門家が地域のお客様にアドバイスを提供しています。
Sempra Infrastructureは、ヒューストンに本社を構え、LNG、エネルギーネットワーク、低炭素ソリューションなど、未来のエネルギーシステムにおいて重要な役割を果たすと期待される現代的なエネルギーインフラの開発、建設、運営、投資に注力しています。北米における資産の強みを活かし、Sempra Infrastructureは安全で信頼性の高いエネルギーを提供し、エネルギー安全保障の向上を推進しています。
クライメートテック・スポンサー
ENGIEは、低炭素エネルギーとサービス分野におけるグローバル企業です。96,000人の従業員、お客様、パートナー、ステークホルダーの皆様とともに、当グループは、エネルギー消費を削減し、より環境に優しいソリューションを提供することで、カーボンニュートラルな世界への移行を加速させることに取り組んでいます。また、経済的な成果と人々および地球へのポジティブな影響を両立させ、ガス、再生可能エネルギー、サービスといった主要な事業を活用して、顧客に競争力のあるソリューションを提供しています。ENGIEは、包括性と多様性を重視し、誰もが自分のキャリアパスを築き、スキルを向上させ、専門性を継続的に高めることができる環境を提供しています。私たちは、思いやりと柔軟性があり、安全な環境の中で働けること、そして個人および専門的な成長を支援しています。一緒に行動しましょう #WithENGIE
ナレッジパートナー
Berkeley Research Group, LLC (BRG)は、紛争・調査、企業財務、業績改善・アドバイザリーの3つの主要分野において、一流企業の発展を支援するグローバルコンサルティング会社です。世界各地にオフィスを構え、専門家、業界リーダー、学者、データサイエンティスト、そして国境や専門分野を超えて活躍するプロフェッショナルからなる統合グループであり、専門知識を結集し、クライアントが次の時代を先取りするために必要な洞察力と実践的な戦略を提供しています。建設、エネルギーからテクノロジー、ヘルスケアに至るまで、幅広い産業と市場において深い経験を持ち、どのような業種であっても、お客様が直面する課題を理解した経験豊富なプロフェッショナルが、課題解決のお手伝いをいたします。
リサーチパートナー
Japan NRGは、日本のエネルギーおよび電力市場に関する情報と分析を提供する独立したプラットフォームであり、コミュニティハブです。広範な人脈とオープンソースのリサーチを活用して、日本のエネルギー政策、市場、企業、人物に関するインテリジェンスレポートを作成しています。当社の主力商品は「Japan NRG Weeklyレポート」で、企業、市場、政策の動向を簡潔かつ包括的にまとめており、英語では簡単にアクセスできない情報源もカバーしています。当社は東京に拠点を置くK.K. Yuri Groupによってプロデュースされており、Yuri Groupのチームは、日本に特化したビジネスインテリジェンスの分野で5年以上の経験を有しています。