すべての来訪者は、東ホール7からご入場ください。

会場について
2026年5月26日から28日にかけて東京ビッグサイト(東7ホール)にて再び開催されます。正式名称は「東京国際展示場」であり、東京湾岸エリアの有明南地区という戦略的なロケーションに位置しています。東京駅から電車で約30分とアクセスも良好で、東京湾沿いの象徴的な会場です。
アクセス
空港からお越しの方
電車でお越しの方
バスでお越しの方
水上バスでお越しの方
お車でお越しの方

羽田空港 - 空港リムジンバスで約25分。
成田空港から東京ベイ有明ワシントンホテルまで空港リムジンバスで約80分。東京ビッグサイトまで徒歩約3分。
詳しくはエアポートリムジン公式ホームページをご覧ください。

りんかい線 - 国際展示場駅より徒歩約7分
ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅より徒歩約3分
TOYKO BRT - 新橋駅
新橋駅からBRTに乗車し、国際展示場駅で下車、所要時間約17分。到着後、駅から徒歩7分で会場に到着します。
詳しくはバスターミナルマップをご覧ください。
日の出桟橋から水上バスで東京ビッグサイトへ。所要時間は約30分。水上バスは月曜日と火曜日を除く毎日運行。
水上バスの運行時間は、東京クルーズのホームページでご確認ください。

東京都心からお越しの場合、国道11号線(首都高速)を進み、台場IC出口で降りると、東京ビッグサイトから車でわずか5分です。
東京ビッグサイト
エネルギーの未来を形作る対話に参加しましょう
カンファレンスや展示会に参加し、低炭素の未来に向けた日本の新たなビジョンや世界各地のクリーンエネルギー・プロジェクトに関する市場洞察を得ましょう。世界的なエネルギー転換を推進する革新的な技術的ソリューションを探ったり、バリューチェーン全体の主要な意思決定者とのネットワークを構築する絶好の機会です。